Goodstock Tokyo公演報告
久しぶりのどるしゃあLIVE
当日、リハ後に打ち合わせをして曲を決めるのはいつものパターン。
決まったセットリストはこんな感じ。
- 天国の瞳
- 最後の贈り物
- Here is EDEN
- 森
- ぼくはただ生きている
- 滅びの街
- Aeroporto
- Motoscafi
- Vivaldi
- caffè Florian
- Museo
- Stazione
- Emiliani
- 紫陽花アナベル
- Brescia
- boy
- ばるぼらの歌
※1~3は、しゃあみんソロ、2は朗読

しゃあみんのソロ曲は、しゃあみんがバンド鏡花のために作った曲。
※鏡花のLIVEも近々あるので、しゃあみんのTwitterなどでチェック!
途中休憩を挟まずに一気に演奏いたしました。
前半は、MC多め、イタリア曲以後はあまりMCを入れないスタイルで。
最近のどるしゃあLIVEの傾向として、新しく出来た曲が増えるにしたがい、古い曲は切り捨てられていくという一面があります。
2010年代の曲でも、古いものからどんどん演奏機会が減っていくので、1980年代の曲などはなかなか披露する機会がありません。
そんな事もあり、ちょっと気分を変えて、どるしゃあ1曲目には1980年代に作った「森」を取り上げてみました。

自己評価的には、しっかりと気持ちの入った演奏が出来たように感じています。
配信で見てくれた方々にも、気持ちが届いていれば良いのですが。

次のGoodstock Tokyoワンマン公演は9月、また改めてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。


【どるたん】作詞、作曲、歌とギター担当