日: 2024年12月3日

12/1 MANDA-LA2 『Q/C再び』報告

少しばかり遅くなりましたが、12月1日、吉祥寺 MANDA-LA2『Q/C再び』のLIVE報告を。

私、どるたんは、パーカッションのエイジと2人、アコースティックユニット、どるたん with エイジとして、オープニングアクトを務めました。

この日は、15時30分入り。
車をMANDA-LA2にほど近い駐車場に滑り込ませたのが、15時15分。
丁度いい感じの到着。

16時頃から、ぼちぼちとリハが始まる。

どるたん with エイジ、一度しか合わせていないので、サウンドチェックよりもむしろ構成のチェックが中心で、一通りおさらい。
音の方は、PAさんがバッチリ作ってくれたので、音出し一発でOK!
良い感じ。

その後は、Q/Cのリハ。
ベテランの手練れ揃いだけあって、さすがの音作りに感心。

MANDA-LA2に来るのは、Mark Fryのライヴを観に来て以来かも知れない。
今、調べたら来日公演は、2013年という事なので、約10年ぶり。

ライヴハウスらしい場所で演奏するのも、久しぶり。
特にコロナ以後は、タバコの煙が蔓延しているような場所には出演しないと決めていて、それが周知されてきたので、ほぼどこからも声がかからなくなっています。

MANDA-LA2は、入り口付近に喫煙場所があるけれど、店内は禁煙なので、出入りの際に呼吸を止めていれば、まあ大丈夫。(笑)

なんて事を感じたり、思い出したりしつつ、本番を待つ。

すると、loachから「観に行きま~す」とスマホにメッセージが入る。
スマホはリハの時からマネージャー(介護係ともいう)に預けてあって、全然スマホを観てなかったのに、たまたま手に取ったタイミングでメッセージに気づき、予約リストに入れる事が出来ました。ラッキー!loachありがとう!

そんなこんなでスタート時間19時。
オンタイムでスタート!

どるたんがステージに立つのは(座ってるけど)、9月以来。
その後のライヴは事情により全部キャンセルしてしまったので、久しぶりのライヴです。

少し前にアトリエよぎの『究極の一曲day』で、一曲歌っているけど、それは昭和歌謡(渚ゆう子の「京都慕情」)を一曲歌っただけなので、除外って事で。

オープニングアクトという事もあり、セットリストは、あまりオリジナル曲をがっつりやる感じではなく、カヴァー中心で考えました。

  1. Rock’n’ Roll With Me – David Bowie (日本語Cover)
  2. Hallelujah – Leonard Cohen (日本語Cover)
  3. boy (どるたんオリジナル)
  4. 七月のムスターファ(PANTA Cover)

エイジのプレイもバッチリ決まっていたし、良い感じで声も出てたし、音も良い感じで作ってもらえたし、自分なりに納得のゆくステージでした。

会場もあたたまって、良い感じでQ/Cへとつなげたのではないでしょうか?
良い感じばっかり(語彙力)

その後は、2時間におよぶ、Q/C圧巻のステージを客席でたっぷりと楽しませていただきました。

途中休憩を挟んでのステージだったけど、休憩時間が終わっても、メンバーがなかなかステージに戻ってこないという、お年寄りベテランならではの一幕もあり。

客席は、ほぼ満席!

Q/CのLIVEは、とても良かったのだけど、私、お時間的に、いつも夜、9時頃には眠くなって、10時には寝るという、お年寄り時間というか入院患者のような生活ペースなので、正直、後半はちょっと眠気との戦いになっていました。

そんなわけで、終演後は、打ち上げに出る事もなく、挨拶もそこそこに会場を後にしてしまいました。
名残惜しかったけど、仕方ない。

家に着いたのは、日付が変わる少し前。
バタンQ(死語)でした。

なんにしろ、素晴らしいイベントに参加出来て本当に良かった。
個人的にも色々な意味で本当に良かった。

おつかれさまでした。
全方位的に、どうもありがとうございました!




しゃあみん12月のライヴ予定

2024年 12月ライヴ予定

1日(日)小田急相模原エルトピート
「鏡花」(Vo.Bass)

5日(木)吉祥寺BLACK&BLUE
「青い蝶」(E.G)

13日(金)横浜吉野町こびとさん
「毒林檎」(Cello)

14日(土)渋谷クロコダイル
「三文役者」(Bass)

15日(日)学芸大学メイプルハウス
「ミッドカンプリアンビリオド」(EG Key)

15日(日)高円寺PUMP
「しゃあみんソロ」(G.Vo)

21日(土)17配信ライヴ
「Feather stole」(Pf)

26日(木)西荻窪PitBar
「MONEYiSGOD」(Bass)

28日(土)小田急相模原エルトピート
「鏡花+いがわだいすけ」(Vo.Bass)

29日(日)深谷City Boy
「ラスティノート」(key)


12月は1日に鏡花のエルトピートから。

翌週5日の青い蝶はドラムに南トット君を向かえてのライヴ。
私は初音合わせになります、楽しみです。

13日(金)は毒林檎の横浜吉野町こびとさんでのライヴ。
出番は最後らしいです。

14日(土)はいよいよ三文役者、2ndステージ。
新しい曲沢山教えてもらってます(笑)
緊張と楽しみが半々♪

15日(日)はなんとライヴハウスのダブルブッキングがあり、会場変更。
なんと、学芸大学メイプルハウスに。
出演時間は18時30分から。
その後は20時30分からギラギラアキラ企画の高円寺PUMPで弾き語りソロ。
うひょヽ(´ー`)ノにゃー。

21日(土)はフェザーストールの17配信ライヴ。
また、ガンダムとか、エヴァとか弾く感じかしらね。

26日(木)は今年最後の西荻窪PitBarにマネーでライヴ。

28日(土)には再びのエルトピートへ。
こちらの鏡花は、いがわだいすけ君を向かえてのセッションライヴに。
ギターたっぷりと♪

最後は今年もラスティノート。
深谷紅白歌合戦にて、ライヴ納めです。

どこかでお会いできたら嬉しいですね。
よろしくお願いします。