Tag Archive : 美女と野獣

2025年2月後半に観た映画

今日から3月!という事で、半月に一度の恒例「観た映画」2月後半編を。この期間ちょっと色々あって観た映画はかなり少なめ。観ているドラマとアニメの本数が多めなのも一因か。

2025年2月後半に観た映画

☆印は、映画に対する評価ではなく、あくまでも個人的な好き度ランク。
☆5つ=大好き、☆4つ=好き、☆3つ=ふつう、☆2つ=ちょっと苦手、☆1つ=苦手
という感じ。


21日『トールキン 旅のはじまり』(Amazon)☆☆

『トールキン 旅のはじまり』
『トールキン 旅のはじまり』

「指輪物語」の作者、トールキンの伝記映画。アメリカ制作の映画だけど、舞台はイギリスで、風景の瑞々しさ、美しさから、人物のセンスなどすべてがイギリス的。友人たちとの実り多き学生時代~戦争への従軍、友人たちの死を経て、トールキンが紡ぎ出した物語の芯の部分に触れるような感覚がある。とても面白く良い映画でした。


22日『美女と野獣』(NHK総合)☆

『美女と野獣』
『美女と野獣』

たまたまTVでやっていたので、吹き替えで数10年ぶりに観た。観ている時にはさほど気にならなかったのだけど、終わった後に、TVで英語版の音楽を流していて、それを聴いてしまうとレベルの差に愕然。まったくの別物と考えた方がいいかも。歌のうまさとか、表現力とかじゃなくて、もっと別の何かが根本的に違う。


23日『呪呪呪/死者をあやつるもの』Amazon)☆☆

『呪呪呪/死者をあやつるもの』
『呪呪呪/死者をあやつるもの』

ホラー的な題材なのだけど、エンタメ要素満載で楽しめた。韓国はこういう映画を作らせると本当にうまいと思う。そして主演のジャーナリスト役と呪術師役の女優がとても良い。特に呪術師役のチョン・ジソは、『パラサイト 半地下の家族』以後、注目しているので、活躍が見られて嬉しかった。『パラサイト』と雰囲気が全然違って、はじめ気づかなかったのだけど。


26日『ジョン・ウィック:コンセクエンス』(Amazon)☆☆

『ジョン・ウィック:コンセクエンス』
『ジョン・ウィック:コンセクエンス』

この手の映画って、だんだん大掛かりになって、戦闘シーンが多くなっていきがちなのだけど、これもまた、その轍を踏んでいる。戦闘系アクションシーンが長すぎて疲れるし、周りを巻き込み過ぎ、そして長過ぎ。90分ぐらいでサクっと楽しみたい。無駄なエピソードが多過ぎ。大阪のシーンなんか全部いらないと思う。のだけど、ポスクレを見ると「そこ、つづくの?」となる。つづきがあっても、別に観なくてもいいかな。


27日『グリーンランド 』(Amazon)☆☆

『グリーンランド 』
『グリーンランド 』

いかにもディザスター映画的な、よくありがちなディザスター映画。ふつうに楽しめたけど、終末を前にした人間の醜さを見ると気持ちが滅入る。しっかりとほぼほぼ地球全体が滅亡状態になる点は嫌いじゃない。この映画でのモリーナ・バッカリン(の役)は嫌い、というか苦手なタイプ。



これまでの「観た映画リスト」です