日: 2024年5月17日

アコースティック音楽嗜好 ‐79‐

珠玉の小品、隠れた名曲 41
民謡、伝承曲からの影響 8

Don McLean – Babylon

「American Pie」の大ヒットで知られる、アメリカのシンガーソングライター、ドン・マクリーン(Don McLean)
その「American Pie」が収められた、1971年のアルバム、その名も『American Pie』

タイトル曲「American Pie」は、バディ・ホリーの死に受けた衝撃から、のちに書き上げた歌詞でとても興味深い内容なのですが、それは今日の主題と外れるので置いておいて。
このアルバムのラストに収められた1分41秒のとても短く、静かに爪弾かれるバンジョーにのせて歌われる曲「Babylon」
途中から、教会のchoirを思わせるコーラスも入ってくる。
この曲がたまらなく好きです。

この曲のクレジットは「Traditional」
元の歌は聴いた事ないのだけど伝承曲なのでしょう。

「バビロンの水のほとりで横たわって泣いた・・・」という内容の歌詞。

バディ・ホリーの死を歌った「American Pie」で(内容に反してにぎにぎしく)始まるアルバムのラストを厳かに締めくくる曲。

この曲をラストに持ってきたのには、きっと深い意味があるのだと思う。






どるたん+しゃあみん 1stアルバム『異郷の詩』好評販売中

Goodstock Tokyoレーベル通販サイト
CD『異郷の詩』特設サイト