Category Archive : LIVE INFO.

しゃあみん11月のライヴ予定

11月ライヴ予定

2日(木)
高円寺ShowBoat
「青い蝶」(E.G)

5日(日)
大岡山GoodstockTokyo
「どるたん+しゃあみん」(Cello)

8日
武蔵小山6GRAMS
「青い蝶」(E.G)

11日(土)
神田SHOJIMARU
「青い蝶」(E.G)

12日(日)
早稲田RINEN フォーク・ニューミュージックの夜
「Feather stole 」(Pf)

19日(日)
碑文谷APIA40 昼の部
「アズールヴェール」(Cello.Bass)

19日(日)
阿佐ヶ谷天
「青い蝶」(E.G)

20日(月)
高円寺オリエンタルフォース
「しゃあみん+ういっぷ」(Bass)

26日(日)
小田原相模原エルトピート
「鏡花」(Vo.Bass)

11月は青い蝶の今週2つ目のライヴが高円寺ShowBoatから。
こちらはShowBoatの照明をしている吉田さんの企画にお呼ばれです。
ぜひ、ShowBoatの青い蝶は一味違いますのよ♪

そして、久しぶりの旅を終えたどるたん+しゃあみんの大岡山GoodstockTokyoライヴが今月はあります。

そしてまた、青い蝶ライヴがふたつ続けて(笑)
武蔵小山の6GRAMSと私は初めて出演の神田SHOJIMARU。
楽しみです。

その翌日は一年ぶりのフォーク・ニューミュージックの夜、今回は早稲田RiNenで開催。
今年は私達Feather stoleは太田裕美で行きます!
がんばるです!

翌週には、いよいよAPIA40昼の部でのアズールヴェールにチェロとベースで参加。
普段使わないスキルを総動員して挑みます。

そして、その夜は阿佐ヶ谷天での青い蝶。
なんだか、頑張った後には必ず青い蝶に戻って来ると言う(笑)
そう、この日はまたお荷物20キロ超えの1日になります。

11月終わりは20日(月)に高円寺オリエンタルフォースでのういっぷさんとの二人でライヴ。
いつも一緒に同じ音楽を作っているういっぷさんと、久しぶりに対決!( ̄▽ ̄;)
たまには全力でぶつかって行きたいと思ってます。

11月ラストは小田急相模原エルトピートへ鏡花で出演。
久しぶりエルトピート!
どうなってるかな?カレー食べようかな。
少し空き気味の鏡花ですけど、来年はなんかしたいかな(笑)

どうぞ、11月もよろしくお願いします。
何処かでお会いできたら嬉しいです。
よろしくお願いします!




あと1週間!Goodstock Tokyoワンマン公演

どるたん+しゃあみん、Goodstock Tokyoでのワンマン公演まで、あと1週間となりました。

2023年11月5日(日)

大岡山 Goodstock Tokyo

DORUTAN+SHARMIN : RECITAL SERIES Vol.28
(どるたん+しゃあみん ワンマン公演)

どるたん+しゃあみんワンマン公演&有料配信ライブ

12:30開場 13:00開演(配信スタート)
前売り・予約 3,000円/当日 3,500円(税込み・ドリンク別)
配信視聴チケット 3,000円
有料配信詳細・チケット購入URL
https://www.staglee.com/events/7986/

〒145-0062
東京都 大田区北千束3−20−8
スターバレーII B1F
03-6451-7396
Goodstock Tokyo
http://www.goodstock-tokyo.com/


先日、宇都宮キッチンカフェおかりやへ、久しぶりのツアーに出た、どるしゃあ。

尺的には、ふだんのワンマン公演と同じくらいの時間やらせていただきました。
ふだんと違うのは、3組のオープニングアクトありというシチュエーション。

どるしゃあ結成当時は、ブッキングライヴも多数ありましたが、最近ではほとんどワンマン公演なので、ちょっと新鮮な感覚。

そこで、改めて私たちにとっての音楽、音楽に向かう姿勢、心などを再認識したように思います。

ふだんのワンマン公演では、会場で集合、リハ~本番を終えると会場を出て解散。
そんなクールなどるしゃあなので、旅で行動を共にし、感じる事、得る事は、とても大きいのです。

久しぶりの旅を終え、さて次は恒例のGoodstock Tokyoワンマン公演。
きっとなにか良い影響がある事と、我が事ながら期待しています。

ぜひ一緒に体験してください。
どうぞよろしくお願いいたします。

4年ぶりの旅に出ます

10月22日(日)は、宇都宮キッチンカフェおかりやでのどるたん+しゃあみんLIVE。
どるしゃあが、遠征に出るのは、2019年以来。

CD『異郷の詩』発売に合わせての週末限定ミニツアーで、長野、群馬、栃木など割と近場を周ったのですが、その時におかりやさんでもLIVEをやらせていただきました。

2019年秋 週末限定ミニツアーフライヤー画像
2019年秋 週末限定ミニツアーフライヤー
宇都宮城にて 2019
宇都宮城にて 2019

それ以来の遠征。それ以来の宇都宮。それ以来のおかりやLIVEです。

2019年時点では、こんなペースで小さな遠征を続け、年に1~2回はちょっと遠くまで出かけたいな、と考えていました。CD販促のためにも。
しかし、2020年になるとコロナ禍により、いくつかのLIVEが中止や延期になり、当然ツアーに出られる状況ではなくなってしまいました。

コロナに関しては、人によって考え方が違い、温度差がありますが、私は、今もコロナは終わっていないと考えているし、絶対に感染したくないと思っています。高齢かつ心臓に持病を抱えている(重症化リスク高めの)身なので。
まあ、歳も歳ですから、コロっと死ぬのなら全然かまわないのだけど、入院や後遺症で周りに迷惑はかけたくないのです。

そんなわけで、コロナがある程度沈静化した後、多くのミュージシャン仲間があちこちで演奏している姿を見ても、なかなか重い腰を上げる事が出来ませんでした。

が、旅への思いは募るばかり。
なにより、どるしゃあは、旅する音楽ユニットでありたい。

そんなわけでついに重い腰をあげた私たち、というか私。
マスク姿多めになると思いますが、気にしないでください。

今回の遠征、当初は、2~3箇所での演奏を考え調整していたのですが、タイミングがあわなかったりなんだりで、宇都宮キッチンカフェおかりや1本で行くことになりました。しっかり全力投球できるのでそれもまた良き展開。

前回は、群馬から、わたらせ渓谷鉄道ぞいに走り、足尾から日光へと抜けるルートの快適ドライブでしたが、今回はどんなルートでどんな旅になるのか。
毎回、何かと楽しくて笑ってばかりのどるしゃあの演奏旅行、今回も楽しみです。


前回 2019年 宇都宮キッチンカフェおかりや 秘蔵未公開写真集

物販カウンター 新鮮な野菜と果物、そして新鮮なCD
物販カウンター 新鮮な野菜と果物、そして新鮮なCD
ステージセッティング 前回は簡易PA他一式持ち込み、今回はPAがあるそうな
ステージセッティング 前回は簡易PA他一式持ち込み、今回はPAがあるそうな
おかりや楽屋飯 絶品オムライスいただきました
おかりや楽屋飯 絶品オムライスいただきました
帰路はしゃあみんと別れて1人寂しくSA休憩
帰路はしゃあみんと別れて1人寂しくSA休憩
ツアーの収穫? ピーナッツかぼちゃと糸かぼちゃ、その他の野菜たち
ツアーの収穫? ピーナッツかぼちゃと糸かぼちゃ、その他の野菜たち

しゃあみん10月のライヴ予定

10月ライヴ予定。

1日(日)早稲田RiNen
「青い蝶」(E.G)

5日(木)武蔵小山6GRAMS
「青い蝶」(E.G)

6日(金)高円寺ShowBoat
「青い蝶」「E.G」

7日(土)碑文谷APIA40
「Feather stole」(Pf)

14日(土)宮城県名取市第3倉庫(エルカミーノ)
「青い蝶」(E.G)

20日(金)新宿カバチヤ
「しゃあみん」(Vo.g)

22日(日)宇都宮 キッチンカフェ おかりや
「どるたん+しゃあみん」(Cello)

27日(金)横浜吉野町こびとさん
「毒林檎」(Cello)


10月も青い蝶ライヴ多いです。
仙台方面の名取市へのツアーもあります。
何だか40年のブランクを一気に取り戻すつもりなのか!(笑)エレキギター弾きまくりますね。

Feather stoleの碑文谷APIA40ライヴもあります。
こちらも楽しみです。

久しぶりにギラギラアキラさん企画に呼ばれて、ソロで弾き語りを新宿カバチヤでも。

そして、何と今月どるたん+しゃあみんがツアーに!やっと動いた!( ̄▽ ̄;)!
場所は宇都宮キッチンカフェおかりやに再登場。
時間は午後、15時スタートなので東京から来ても帰れる時間に終わります!
私は千葉に帰ります!(笑)

横浜での毒林檎もありますので、こちらも楽しみです。

何処かでお会いできたら。

よろしくお願いしますね。




明日です。

8月6日(日)13時開演
Goodstock Tokyo
どるたん+しゃあみん
27回目のワンマン公演

先日、ブログ「PANTAさんとGoodstock Tokyo」に書いたように、Goodstock Tokyoは、PANTAさんが繋げてくれた大切な場所。

7月7日に、PANTAさんが亡くなってほぼ1ヶ月経ちましたが、正直なところ、未だにしっかりと受け止める事が出来ていません。

はじめは、ある程度覚悟が出来ていたからあまり悲しまずにすんでいるのかとも思いましたが、どうもそれとも違う感覚みたいです。
なんだかよく分からないのです。

そんな風に呆けているうちに1ヶ月が経ち、明日、自分自身の音楽を表現する日が来てしまいます。

中学生の時に「頭脳警察3」に、脳天とハートを直撃され。
高校の3年間を「PANTAX’S WORLD」と「走れ熱いなら」と一緒に過ごし。
その後も、人生の折々に、PANTAの音楽が、心に寄り添ってくれました。

そのPANTAさんがいなくなってしまった今、PANTAさんが繋げてくれたGoodstock Tokyoで、明日、何を表現すればよいのか。

はっきりいって「追悼」みたいな気持ちはありません。
なんせ、死んだ事を受け止めきれていないので。

ただ「感謝」だけは表現したいと思っています。
あとは、呆けている自分自身の心へ、ひとつしっかりと落とし前をつけておきたい。
今は、そんな気持ちでいます。

もし、そんな気持ちを分かってくれる人がいましたら、わたしたちと一緒に過ごして下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。


2023年8月6日(日)

大岡山 Goodstock Tokyo

DORUTAN+SHARMIN : RECITAL SERIES Vol.27
(どるたん+しゃあみん ワンマン公演)

どるたん+しゃあみん ワンマン公演

どるたん+しゃあみんワンマン公演&有料配信ライブ

12:30開場 13:00開演(配信スタート)
前売り・予約 3,000円/当日 3,500円(税込み・ドリンク別)
配信視聴チケット 3,000円
有料配信詳細・チケット購入
https://www.staglee.com/events/7714/
http://www.goodstock-tokyo.com/

〒145-0062
東京都 大田区北千束3−20−8
スターバレーII B1F
03-6451-7396


PANTAさんとGoodstock Tokyo

いよいよ、あと1週間足らず!
今度の日曜日、8月6日は、どるたん+しゃあみん Goodstock Tokyoでのワンマン公演です。

思えばこのGoodstock Tokyoにはじめて訪れたのは、PANTAさんのお伴として。
その時に、店長(?)の新見さんを紹介していただき、ソロのデモ音源などを渡し、いつか出演させて欲しいと(苦手な)出演交渉をしたのでした。
その頃は、まだ、どるしゃあのデモ音源は、なかったのです。

それから、ほどなく出演の機会を得て、どるしゃあのワンマン公演シリーズがはじまりました。

その第1回目は、2017年10月18日。
これまたPANTAさんを通して知り合った、頭脳警察のドラマー樋口素之助がカホンでゲスト参加してくれました。

(どるしゃあ初ワンマン公演 with 樋口素之助)

この公演の後に、新見さんが書いてくれた感想があります。
自己PRや売り込みがまったくもって苦手な私たち、自分たちの音楽をどのように言葉で伝えてよいのかわかりません。そんな私たちにとって、この文章は本当にありがたくて、許可を得て、当時チラシに転載させてもらいました。
改めて、以下に転載いたします。


昨日のGoodstock Tokyoでライブは「どるたん+しゃあみん」
久しぶりにとんでもないユニットに出会ってしまった。

7月16日PANTAソロライブの時に「どるたん」を紹介され、昨日のライブが決まった。
音源をもらって聞いた時は一瞬引いた・・・。
理解できなかった。しかしPANTAさんの紹介。なにかあるはず。

そして昨日、初めに楽屋入りしてきた「しゃあみん」物腰が低くアー写のイメージとは違う。
先にチェロのサウンドチェック。
正直あまりチェロの音を知らないので、音響卓で試行錯誤。
そうこうしてると「素之助」も登場今月3回目。
続いて「どるたん」楽屋入り。ニコニコ入ってきた。
3人揃ったところで早速リハーサル。
始まった瞬間、今までに感じたことのないような世界観の音楽だった。
いや、1968~9年に初めて聴いた「五つの赤い風船」「早川義夫」や「浅川マキ」の時に感じたような音楽だ。
もちろん楽器も編成も歌も違うのだが、何か共通するものを感じた。

本番が始まって、お客さんの反応を見てると1曲めは様子見、2曲めには引き込まれて、3曲めではすっかり「どるたん+しゃあみん」の世界にハマってる。
決して上手いとか、美しいとか、メロディアスとか・・・ではなく、全く違う世界。
一歩間違うとお客さんはドン引きしてしまうのではないかと思えるようなステージ。
1部終了時には完全にお客さん全員を世界に引き込んでいた。もちろん私も。
休憩時に思わず「素之助」に2部から入って、ステージをぶち壊すなよって言ってしまうほど(笑)(素之助ごめん)
ステージ後半はそんな「素之助」が入り、音の厚みが増して緊張感があるが和やかでもあるライブになった。
最後はダブルアンコール・・・。

ライブハウスをやっててよかったと思える夜だった。

「どるたん+しゃあみん」「素之助」またステージお願いします!

Goodstock Tokyo 新見知明


これ久しぶりに読んで思ったのは、もしかしてPANTAさんの紹介じゃなければ、出演出来なかったのではないだろうか!?という事。
新見さんですら「音源をもらって聞いた時は一瞬引いた・・・。理解できなかった。」って言ってるのだから。
ちなみに新見さんは、上の文中に登場する、「五つの赤い風船」や「早川義夫」のマネージャーをされていた方。
そんな方にも(一度聴いただけでは)理解できない音楽を私は作っているのでしょうか?
理解しづらいような音楽を作っている意識はなくて、気持ちのままにやっているだけなのですが・・・・・・

でも、その後今日に至るまで、しっかりとどるしゃあの活動を支えていただけるようになりました。
ワンマン公演も、8月6日で27回目になります。

そんなGoodstock Tokyoとの縁を繋いでくれたPANTAさんは、7月7日に亡くなられてしまいました。
正直未だに実感として受け止められずにいる私ですが、8月6日は、PANTAさんへの思いを込めたステージにいたします。しっかりとPANTAさんに届くように、歌い、演奏いたします。

PANTAさん、私たちに特別な場をあたえていただきありがとうございます。

(PANTA with どるしゃあ 最初で最後の共演 2015年12月13日 小田原Route1)

よろしければ一緒に過ごしましょう。
よろしくお願いいたします。


2023年8月6日(日)

大岡山 Goodstock Tokyo

DORUTAN+SHARMIN : RECITAL SERIES Vol.27
(どるたん+しゃあみん ワンマン公演)

どるたん+しゃあみん ワンマン公演

どるたん+しゃあみんワンマン公演&有料配信ライブ

12:30開場 13:00開演(配信スタート)
前売り・予約 3,000円/当日 3,500円(税込み・ドリンク別)
配信視聴チケット 3,000円
有料配信詳細・チケット購入
https://www.staglee.com/events/7714/
http://www.goodstock-tokyo.com/

〒145-0062
東京都 大田区北千束3−20−8
スターバレーII B1F
03-6451-7396


しゃあみん8月のライヴ予定

8月ライヴ予定です。

4日(金)早稲田RiNen
「被虐のアリア」(Vo.Vc)

6日(日)大岡山GoodstockTokyo
「どるたん+しゃあみん」(Cello)

11日(金)阿佐ヶ谷Yellow vision
「Feather stole」(Pf)

12日(土)早稲田RiNe
「毒林檎」(Cello)

12日(土)早稲田RiNen
「鏡花」(Bass)

14日(月)池袋手刀
「MADEW」(Bass)

14日(月)池袋手刀
「mother-B」(Bass.Cello)

24日7(木)吉祥寺BLACK&BLUE
「青い蝶」(E.G)

26日(土)堺筋本町聴音(さとね)
「毒林檎」(Cello)


8月は8年振りの「被虐のアリア」から。
十代からの音楽仲間、荻野君と潤ちゃんとの8年振りの演奏に今回はI guessの清水智子さんを迎えて被虐のアリアは私のライフワーク的な(笑)
愚弁と熊のジョンの共演も嬉しいです。

「どるたん+しゃあみん」は前回、青梅よぎでのライヴは私が出演不可な状態になって御迷惑をかけました。
その間にいろいろな事が起こり、それらを深く胸に受け止めてライヴに臨みたいと思います。
あらためて、よろしくお願いします。

「Feather stole」は初の阿佐ヶ谷Yellow Visionに出演。
今回は時間も長めなので、みんな大好きなあの曲をカバーしたり(笑)
配信では聴けないあれやこれやもありそうです。

「毒林檎」は初の早稲田RiNenへ。
この日は「鏡花」もライヴ参加のツーステージ。
博多からの酒呑童子を迎えてのライヴ。
この日は盛り沢山です。

「MADEW」はWhipp!!!さん祭り♪
共に参加している「mother-B」とのツーステージになります。
とても楽しみです。

「青い蝶」は吉祥寺BLACK&BLUEへ。
今、一番活発な活動してるバンドかな。
とにかくE.G弾くのが楽しいです♪

そして、「毒林檎」いよいよ大阪進出!
堺筋本町聴音(さとね)へ。
島田篤さんに呼んでいただき箱音との共演。
島田さんとも一緒に演奏できる様なので、とても楽しみです。

どこかでお会い出来れば、嬉しいです。

どうぞ、よろしくお願いします!





2023年8月6日(日)

大岡山 Goodstock Tokyo

DORUTAN+SHARMIN : RECITAL SERIES Vol.27
(どるたん+しゃあみん ワンマン公演)

どるたん+しゃあみん ワンマン公演

どるたん+しゃあみんワンマン公演&有料配信ライブ

12:30開場 13:00開演(配信スタート)
前売り・予約 3,000円/当日 3,500円(税込み・ドリンク別)
配信視聴チケット 3,000円
有料配信詳細・チケット購入
https://www.staglee.com/events/7714/
http://www.goodstock-tokyo.com/

〒145-0062
東京都 大田区北千束3−20−8
スターバレーII B1F
03-6451-7396


次回、Goodstock Tokyo ワンマン公演詳細

どるたん+しゃあみん、次回のライヴは、8月6日(日)Goodstock Tokyoでの恒例ワンマン公演。
有料配信チケット購入URLなど詳細が決まりましたので、改めてのお知らせです。


2023年8月6日(日)

大岡山 Goodstock Tokyo

DORUTAN+SHARMIN : RECITAL SERIES Vol.27
(どるたん+しゃあみん ワンマン公演)

どるたん+しゃあみん ワンマン公演

どるたん+しゃあみんワンマン公演&有料配信ライブ

12:30開場 13:00開演(配信スタート)
前売り・予約 3,000円/当日 3,500円(税込み・ドリンク別)
配信視聴チケット 3,000円
有料配信詳細・チケット購入
https://www.staglee.com/events/7714/
http://www.goodstock-tokyo.com/

〒145-0062
東京都 大田区北千束3−20−8
スターバレーII B1F
03-6451-7396


どるたん+しゃあみんとしてステージに立つのは、2ヶ月以上ぶりとなります。
その間、それぞれの活動を続けてきた2人。
久しぶりの共演で何か新しい物を生み出せる、そんな予感がしています。

ぜひ見届けてください。
どうぞよろしくお願いいたします。



しゃあみん7月のライヴ予定

7月ライヴ予定。

1日(土)長岡HOOD
「MONEYiSGOD」(G モトイ、B しゃあみん の2人で出演)

6日(木)巣鴨獅子王
「青い蝶」(E.G)

7日(金)早稲田RiNen
「鏡花」(Vo.B)

9日(日)阿佐ヶ谷天
「鏡花+井川大輔」(Vo.B)

15日(土)小田急相模原エルトピート
「鏡花」(Vo.pf)

16日(日)大山ダボスタジオ
「mother-B」(B.Cello)

22日(土)碑文谷APIA40
「Feather stole」(Pf)

24日(月)高円寺ORIENTALFORTH
「しゃあみん」(Vo.g)

29日(土)碑文谷APIA40
「Fire pass」(Cello)

よろしくお願いします。






緊急お知らせ 6月4日は、どるたんソロ

今週末、6月4日(日)
青梅 アトリエよぎ での、どるたん+しゃあみんLIVEですが、都合により、どるたんソロLIVEとして開催されることになりました。

どるしゃあ久しぶりの青梅登場を楽しみにしていた方々には、大変申し訳ありません。

しゃあみんのチェロがないと、戦闘力が劣るのは否めないのですが、その分、小回りが効きますので、突発的に楽しい事があるかも知れません。
また、最近ではどるたんのソロはなかなか見られないので、レアな選曲など、この日ならではの特別なライヴになる可能性が極めて高くなっております。

ぜひ、どるたんソロLIVEをお楽しみください。

どうぞよろしくお願いいたします。


2023年6月4日(日)

青梅 アトリエよぎ

どるたん+しゃあみん LIVE 改め どるたんソロ LIVE at アトリエよぎ

14:00開場 15:00開演
LIVEチャージは無料(投げ銭制になります)
ドリンク、フードなどご注文ください。

アトリエよぎ

東京都青梅市住江町53
yogimogi252@gmail.com


青梅 アトリエよぎ での、どるたん+しゃあみん LIVEは、日を改めて必ず実現いたします。
その日をお楽しみに!
しかし、まずは明後日!6月4日のどるたんソロを一緒に楽しみましょう!!
よろしく。