Category Archive : RADIO

「ラジオ深夜便」表記のゆれが気になる件

突然ですが私、ラジオ番組、特にNHK FMのラジオ番組が好きで、学生時代には、カセットテープ、のちにHi-8デッキを利用したPCM録音などで、エアチェックしまくっていました。

そして、最近では、番組表を指定すると、簡単に予約録音出来る便利なPC用ソフトを活用してエアチェックを続けています。

毎日、いくつもの番組を録音しているので、聴くのが追いついていないのですが、それでも、毎朝「古楽の楽しみ」だけはしっかり聴いています。

それはいいのですが、録音した番組の整理。
昔は、カセットテープのインデックスを手書きしたり、FM雑誌の番組表(曲目入り)を切り抜いて貼ったり、そういう作業をしていましたが、今はPC上で簡単に出来ます。

予約録音しておけば、ファイル名=番組名(番組によっては特集タイトルまで)のファイルが出来上がっているという按配。

これ、まだ未整理の状態なのですが、今回は「ラジオ深夜便」に絞って書いていきます。

「ラジオ深夜便」は、予約録音したままの状態だと、番組名+コーナータイトル(2時台が「ロマンチックコンサート」、3時台が「にっぽんの歌こころの歌」)だけのファイルが出来ています。
これだけだと、何が録音されているのか分からないので、せめて特集名までつけた状態にしたい。
というわけで、番組WEBサイトから、その日の特集名をコピペしてファイル名に付け加えるようにしています。

この番組WEBサイト内での表記のゆれが非常に気になっているのです。

例えば、特集名として「作家で綴る流行歌」というのがあります。
これが、日によっては「作家でつづる流行歌」と平仮名表記されています。

また例えばこれは、ファイル名を整理している途中の状態なのですが

「矢沢永吉作品集」が3つある中で、ひとつだけ「矢沢 永吉 作品集」となっています。
半角スペースが2箇所に入っている。
これに限らず、WEBサイトに登録する人の癖なのだろうけど、やたらと半角スペースを入れる人がいます。
そして「名盤回顧」を見ると、「名盤回顧」の後ろに何もないもの「:」があるもの「 」(半角スペース)があるもの、アルバムタイトルのかぎかっこの形状が違うもの、アルバムタイトルの後ろに「から」と書かれているものいないもの。

他にも、区切りに使用している記号が人によって違うみたいで「・」だったり「:」だったり全角スペースだったり半角スペースだったり何もなかったり。

例えばこんな具合

ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌_昭和歌謡・スター・セレクション: 吉永小百合作品集
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌_昭和歌謡 スター セレクション: 吉永小百合作品集

ただ、こういう面での表記のゆれは、若干仕方ないとも思えるのです。
スペースがあるとかないとか、記号が違うとか。
あと、外国人名の表記「デビッド」か「デヴィッド」か、みたいなものも、まあ仕方ないこちらで統一しますよ。
と思えるのですが、そちらでつけた特集名ぐらいは統一しませんか?

前述の
「作家で綴る流行歌」
「作家でつづる流行歌」
の他にも

「クラシックへの誘い」
「クラシックへのいざない」

「ヴィンテージ・ロック」
「ビンテージ・ロック」

など、けっこうあります。
担当者の方、よろしくお願いします。

なんて書いてみたけど、まあ、別にどうでもいいっちゃ、どうでもいい。
こちらでやるので。
ただ、気になる、という独り言的な話でした。


それはそうとして。

しかし。

何やっているのかな、私。

若き日にエアチェックしまくったテープ類は既に手元になく、それどころか、所有枚数、それぞれ1万枚を超えていたレコードとCDも、ほとんど手放して、今は各数百枚程度しか所有していない。
それも「こんなにレコードやCDがあっても、この先の人生一度も聴かない物の方が多いだろう!」と悟っての断捨離的行為だったはずなのに、今度は、この先の人生一度も聴かないかも知れない音源データを溜め込んで、日々整理に勤しんでいる。
いくら場所を取らないデータだといってもねぇ・・・

ただ、今もそうなんだけど、私、PCの前にいる時間が圧倒的に長く、その間、録音したラジオ番組を流しているのが、なかなかに心地よく、日々、割りとしっかり聴いているのです。

いや、しかし、その間も新たな番組がどんどん録音されているわけで、やっぱり何度も聴きかえすようなデータはないのかも知れない。

でも、まあ、そうやっている「今」が楽しいのだから、それでいいか。

Oh By Jingo!

先日のGoodstock Tokyo公演へ向かう車中での事。
この日は、土曜日の昼公演と言う事で、家を出たのは朝8時。
という事は、NHK FMでピーター・バラカンの「ウィークエンドサンシャイン」放送中。
その後、9時からはゴンチチの「世界の快適音楽セレクション」という流れ。

ふだんは家で聴いている番組を車で聴くのは、なかなか良い感じ。

さて、バラカンさんの方は、途中からでしたが、David Crosby関連の音源をいくつか聴く事が出来ました。
ちょっとセンチメンタルな気持ちになりつつも、土曜日の朝、これからライヴ演奏に向かう車中で聴くのには、とても良い。

その後は「世界の快適音楽セレクション」。
実は、今までのは、前置き。
このブログを書こうと思ったのは「世界の快適音楽セレクション」で聴いた音楽が素晴らし過ぎたから。
音楽も素晴らし過ぎたけど、知的大興奮(?)みたいな感じで脳内に変な汁が出まくり、途中からは笑いながら運転しつつ聴いていました。

「世界の快適音楽セレクション」は、ほぼ毎回聴いていて、とても面白い音楽に巡り合える事が多いのだけど、今回は、その中でも特に当たり回!!というか個人的なツボに直撃回でした。

テーマは「ジの音楽」。
曲名や、演奏者の名前に「ジ」がつくもの、という何とも大雑把なテーマ。

そのなかで、衝撃的にツボったのが、灰田勝彦「真赤な封筒」。
どこにも「ジ」がつかないんだけど、たぶん、元の曲のタイトルに「ジ」がつくから選曲されたような気がします。曲(とそれにまつわる情報)が衝撃的過ぎて、その辺の説明ちゃんと聞いてなかった。

出だしの不穏な感じのドンドコドンドコという、ちょっとアフリカ系(個人のイメージです)太鼓音で、早くもちょっと変な世界に惹き込まれてしまいます。好きかも。
そしてどこかアラビックな香り(個人のイメージです)のするイントロでクラっとします。好き。
さらに歌が始まると、男声追っかけコーラス隊の「ん~ん~こりゃさのさ」と変にムーディーなコーラス。この辺で脳内に変な汁が出ます。大好き。
実は、この辺で、David Bowieの「After All」を想起していたのです。全然違うんだけど。
それが、この後で、知的大興奮につながっていく布石。そして不思議。

この曲、出だしこそ、こういう不思議な雰囲気なんだけど、割とスグにふつうに明るくなっていきます。その辺から「あれ、なんとなく聴いた事あるような気がする」と気づくのだけど、それは後述するとして。

とにかく、出だしから歌い出し最初のヴァースあたりまでが、個人的には大好き。David Bowie的ですらある(個人のイメージです)。

なんて事を思いながら、曲が終了。
そして、曲の説明を聴いているうちに、(個人的に)超驚きの展開が。
この曲は、洋楽の日本語カヴァーで、原曲のタイトルは「Oh By Jingo!」だという話。

ここで、「えっ!!」だか「はっ!?」だか、とにかく大きな声が出ました。

Oh By Jingoって!?
マジか!?

さっき頭の中に浮かんだDavid Bowie「After All」のなんだか不穏な男声コーラスが歌う呪文のような言葉なのです。Oh~B~y Jingo~♪

もしかして、この曲名が出典なのですか!?
それを知らずにたまたま、私は「After All」を思い浮かべていたのでしょうか!?

ちゃんとした学究的なDavid Bowieファンというかマニアならそんな事周知の事実だったのかも知れませんが、私はそういうタイプのファンではないので、ただただ「呪文的な言葉」だと思っていました。

でもそれゆえに、たまたま巡り合った偶然の情報に、声が出るほど興奮できるのです。
こういう瞬間、これまでにも何度となくあったけど、大好きです。

いやはや、それにしても、本当に驚き興奮しました。

さて帰宅後に「Oh By Jingo!」の事、「真っ赤な封筒」の事など調べて、YouTubeで色々聴いてみたけど「聴いた事ある」と思ったのは、たぶんドリフ版、なんとなく憶えています。なるほど。

しかし「Oh By Jingo!」にしても、「真っ赤な封筒」にしても、灰田勝彦版の出だしのような不穏なムード、David Bowie「After All」を想起させるような雰囲気は一切ないのです。

灰田勝彦版でなければ、音楽的な興奮も、知識面での興奮も味わえなかったというわけです。
巡り合えて良かった。


森山加代子「じんじろげ」の事も書きたかったのだけど、長くなったので、「Oh By Jingo!」に絞る事にしました。

偏愛音楽 – Klaus Nomi

Klaus Nomiの事というよりも、久しぶりにKlaus Nomiの曲を聴いて考えたアレコレです。


先日、こんなツイートをしました。


Goodstock Tokyoからの帰り道、カーラジオの選局をしていたら、突然流れてきたのが、Klaus Nomiの「Nomi Song」。

Klaus Nomi
Klaus Nomi

まさかラジオからこの曲が流れてくるとは!
あまりに意表を突かれてのけぞり、心たかまったというお話。

そして次に流れてきた曲は、どうにも私の嗜好にあわない曲だったので、途中で選局を変えてしまいました。

帰宅後にちょっと気になって番組の事、曲の事など調べてみました。

番組は、NHK FMの「洋楽グロリアス デイズ」。
番組WEBサイトで、その日流れた曲を見ると、The PoliceであったりRushであったりWhitney Houstonであったりと、脈絡ない感じ。ふだん聴いていない番組なので、よく分からないのだけどリクエスト形式なのかも知れません。

Klaus Nomiの後に流れたのは、Surface「The First Time」という曲でした。
全く興味もなく知らないアーティスト、知らない曲でしたが、この曲、1991年全米ナンバー1ヒットらしいのです。
マジか!?と。
世の中の多くの人と、私の音楽的嗜好はこれほどまでに乖離しているのか!?と。

Klaus Nomiは、最高に好きだし、聴いている間中、本当に心高まりまくったのですが、次の曲では、退屈過ぎて、選局変えちゃうというね、そして私が退屈だと思った曲は、全米でナンバー1だそうです。

Surfaceファンの方には申し訳ありません。
ただ別に、悪いと言っているわけでも、貶しているわけでもなく、どうも私には合わない、という話なので、ご理解下さい。

Klaus Nomiはというと、一般的に多く聴かれているとは言いがたい音楽。
でも、私にとっては、全米ナンバー1ヒット曲より何倍も、何百倍も心高まる音楽なのです。

なんで?

まあねぇ、分かってはいるのです。
ザ・ビートルズでいえば「Yesterday」あたりは、ちょっと退屈なんです私。
嫌いじゃないし、聴くタイミングによっては下手したら感動して泣いちゃうかも知れないけど、ふだんふつうに聴くとちょっと退屈。
じゃあ、どんなのが好きかというと「I’m Only Sleeping」とか「Cry Baby Cry」とか、その辺の曲はゾクゾクするぐらい好き。

別に奇を衒っているわけじゃなくて、本当にそういう曲がすごく好きなのです。
ゾクっとくるツボが世の中の多くの方々とは違うのかも知れません。


転じて、そんな私が作っている音楽。
どるしゃあで演奏している音楽。
これまた一般的にはあまりうけない音楽なのでしょう。
「一般うけする」という事は、特に考えていないし、狙ってもいない。自分の中からどうしようもなく出てきてしまうのが、今、私が作っている音楽なので、仕方ありません。

ただ、音楽活動を続けてきて手応えとして感じているのは、本気で聴いてくれる人、心を寄せてくれる人がいるという事。
Klaus Nomiが大好きという人や、「Cry Baby Cry」にゾクゾクするという人がいるように、どるしゃあの音楽に心ときめく人がきっとどこかにいると思うのです。
そういう人にしっかり届けたい。
そのためにも、活動を続けていこうと改めて思った今日この頃。


以前もこんな事書いたような気がするけど、文字通り改めて思った次第。



本日22時『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』

最近、毎週のように告知していますが、今日もラジオ番組放送の告知です。
今夜、12月12日(月)22時、FMラジオ川越『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』にどるたん+しゃあみんのゲスト出演回が放送されます。
前回は、しゃあみんメインでしたが、今回はどるたんメイン回。

今夜22時、FMラジオ川越での放送と同時にYouTubeでも聴取可能となります。

いよいよ今週末12月18日(日)に開催される川越大黒屋食堂でのイベント「音楽食堂」に向けての、どるしゃあ&loach3週連続出演のラスト回となります。

恒例の演奏も2曲収録したので、なにごともなければ2曲放送されるはず。
どるたんのソロで、1980年代前半に作った曲。
どるしゃあの演奏で、2010年代後半に作った曲。
約40年の間にどるたんの何が変わり、何が変わっていないのか、暇な人はぜひ聴き比べてみてください。

そして12月18日(日)音楽食堂どうぞよろしくお願いします。(詳細は下の方に)


先週のloach出演回アーカイヴはこちら


12月18日(日)

川越 大黒屋食堂
『音楽食堂』-第27夜-

【出演】
どるたん+しゃあみん/loach
OPEN 17:00/START 18:00
3,000円+オーダー(ドリンクのみもOK)
川越 大黒屋食堂
埼玉県川越市仲町5-2
049-227-3290


過去の『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』どるしゃあ出演回アーカイヴ





どるしゃあ関連は、以上ですが
『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』は、毎週多彩なゲストを招いて放送されています。アーカイブはこちらのリストから、全回聴取可能です。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6rVhgakBENahIlEoJ8FaRhwVSOU12JZ

どるたん+しゃあみん 1stアルバム『異郷の詩』好評販売中

Goodstock Tokyoレーベル通販サイト
CD『異郷の詩』特設サイト



loach出演『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』

昨日放送された、FMラジオ川越『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』にloachがゲスト出演いたしました。

YouTubeにてアーカイブ聴取可能です。

先週のしゃあみん回に続いて、loachも生演奏あり!しかも3曲!!

そして来週のどるたん回も生演奏あり。

12月18日(日)の川越 大黒屋食堂でのLIVEに向けて、周辺も盛り上がってまいりました。
ナックルヘッド、大黒屋食堂、そしてラジオ川越のおかげです。

loachの生演奏もちろん最高でしたが、トークでもloachの名前の由来など貴重な話が聞けます。
12月18日来場予定の方はぜひ上のアーカイヴ配信から、loachの話しや歌を聴き予習の上で、ご来場ください。

12月18日(日)川越 大黒屋食堂、ナックルヘッドの2人も予約してくれたという事で、本当に楽しみ感ぐんとアップしております。
どるしゃあは、初公開の新曲も披露予定!
それ以外にも年末ならではのお楽しみもあるかも知れません。

さて来週は、12日(月)のFMラジオ川越『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』を聴き、18日(日)の川越 大黒屋食堂へとぜひ足をお運びください。

どうぞよろしくお願いいたします。




12月18日(日)

川越 大黒屋食堂
『音楽食堂』-第27夜-

【出演】
どるたん+しゃあみん/loach
OPEN 17:00/START 18:00
3,000円+オーダー(ドリンクのみもOK)
川越 大黒屋食堂
埼玉県川越市仲町5-2
049-227-3290


過去の『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』どるしゃあ出演回アーカイヴ





どるしゃあ関連は、以上ですが
『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』は、毎週多彩なゲストを招いて放送されています。アーカイブはこちらのリストから、全回聴取可能です。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6rVhgakBENahIlEoJ8FaRhwVSOU12JZ

どるたん+しゃあみん 1stアルバム『異郷の詩』好評販売中

Goodstock Tokyoレーベル通販サイト
CD『異郷の詩』特設サイト



ラジオ番組出演

昨日放送された、FMラジオ川越『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』にどるたん+しゃあみん、出演いたしました。

YouTubeにてアーカイブ聴取可能です。

どるたん+しゃあみんとしての出演ですが、今回は、しゃあみん中心の回となっています。
どるたん回は、1週おいて12月12日(月)の放送。
ちなみに、間の12月5日(月)は、loachがゲスト。

というのも、この『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』の収録をしている場所、川越 大黒屋食堂にて、12月18日(日)に、私たちどるしゃあとloachが出演するライヴがあるので、まあ、その、宣伝的な意味合いも兼ねての、出演であります。

番組内では、2曲の生演奏もあり。
しゃあみんのソロと、どるしゃあでの演奏を1曲ずつ。

曲目は、聴いてのお楽しみ。
アーカイヴ配信でぜひ聴いてみてください。

よろしくお願いします。

そして12月18日(日)のライヴも重ねてよろしくお願いします。

そうそう、番組内で流れる、今月のレコメンド曲yO’ceans(よーしゃんず)の『ボクラ、クジラ』もおすすめ。最高です。大好き。


12月18日(日)

川越 大黒屋食堂
『音楽食堂』-第27夜-

【出演】
どるたん+しゃあみん/loach
OPEN 17:00/START 18:00
3,000円+オーダー(ドリンクのみもOK)
川越 大黒屋食堂
埼玉県川越市仲町5-2
049-227-3290


過去の『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』どるしゃあ出演回アーカイヴ




どるしゃあ関連は、以上ですが
『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』は、毎週多彩なゲストを招いて放送されています。アーカイブはこちらのリストから、全回聴取可能です。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6rVhgakBENahIlEoJ8FaRhwVSOU12JZ

どるたん+しゃあみん 1stアルバム『異郷の詩』好評販売中

Goodstock Tokyoレーベル通販サイト
CD『異郷の詩』特設サイト



『コルシア書店の仲間たち』(「ホントのコイズミさん」#48より)

小泉今日子のポッドキャスト番組「ホントのコイズミさん」をよく聴いています。
少し前に、友人で放送作家のチャッピー加藤がゲストに出た回があって、それが最高に面白かったので、ブログに書きたいと思いつつも、日々は流れ、その後の番組で、すごくブログに書きたいエピソードが出てきてしまったので、頭の中で新鮮なうちにそちらを先に書こうと思います。
(チャッピー加藤回の事も書きたいので、少し熟成させて、そのうち書けたら良いなぁ・・・と、こういうことを書いてしまうと書かずに終わる傾向アリ)

「ホントのコイズミさん」
Read More

感じる所は人それぞれ

各人、気持ち良いと感じる所は、色々あると思うのですが、それって、やっぱり人それぞれですよね。
という、至極当たり前の事を、最近改めて感じたので、ブログに書き留めておきます。

これまでも何度かこのブログで取り上げてきたNHK FMの番組「夜のプレイリスト」
少し前に、ケイ・グラントさんがパーソナリティーで、高中正義『SEYCHELLES』を取り上げました。

Read More

『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』アーカイブ3選

昨日放送された、FMラジオ川越『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』
柘いつか先生のトークとても面白かったです。

http://itsuka-k.com/

Read More

本日放送『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』

本日、2月14日(月)22時放送の、FMラジオ川越『ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー』に、どるたん+しゃあみん出演しております。

この日は、メインのトークゲストが作家の柘いつか先生。
http://itsuka-k.com/

柘いつか先生の近著『一流のサービスを受ける人になる方法 極』
Read More