Category Archive : TRAVEL

20240724 埼玉 入間市 ユナイテッド・シネマ 入間

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2024年7月24日 埼玉 入間市 ユナイテッド・シネマ 入間

家から一番近い映画館、ユナイテッド・シネマ 入間で今日公開の映画『デッドプール&ウルヴァリン』を観てきました。
※映画の内容、ネタバレ的な事は一切書きません。

実は、朝一番で行こうと思っていたのですが、朝から既に暑くて、家から出たくなくなり断念。
何日かしてから行けばいいかな……と甘えた考えも頭をよぎりました。

するとお昼過ぎに、映画監督で脚本家そして友人の井上淳一さんから「初日朝イチに観てしまいました」とメッセージが入る。

さらに「バカな人がネタバレ言う前に観た方がいいかも!」とのアドバイスが。
っていうか、一番危ないの井上さんですから!!(笑)
すでにデッドプールの最高に良いセリフひとつ書いてきたし(苦笑)

それはともかく、この暑さでは外に出たくないとそれまでは思っていたのに、このメッセージが届く前まで、すごく激しい雷雨があり、メッセージが届くと同時ぐらいに止んでいたのです。
結果、どうなったかというと、最高に涼しい!!

決めた!観に行く!少しして家を出ると何とも過ごしやすい温度感。
快適に車を走らせ、ユナイテッド・シネマ 入間へ。

ユナイテッド・シネマ 入間、観たい映画がかからない事も多いけど、こういう非日常空間へ誘うような内装は悪くないといつも思っています。

天気に恵まれて、思いがけずちゃんと初日に観る事が出来て良かった。
これでネタバレに怯える事なく、SNSを見る事が出来る!


「お出かけの記録」

20150723 東京 練馬区 日大芸術学部 江古田キャンパス(映画『ソ満国境 15歳の夏』試写会)

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2015年7月23日 日大芸術学部 江古田キャンパス(映画『ソ満国境 15歳の夏』試写会)

9年前の今日、7月23日、日本大学江古田校舎での映画『ソ満国境 15歳の夏』試写会へ行ってきました。

試写会終了後は、監督の松島哲也、満州に取り残された少年を演じた三村和敬、そしてこの映画には出演していないけど当時の満州で少年時代を過ごし、実際にソ連軍の侵攻も経験している宝田明が登壇してのトークイベントも開催された。(敬称略)

江古田はとても馴染みのある場所なのだけど、それはもう30年以上前のこと。
近年は、マーキー、フライングティーポットといったお店にライヴ関連で行く程度。

日芸(日本大学芸術学部 江古田キャンパス)の辺りを歩くのは30数年ぶり。

これが江古田駅側からの日芸へのアプローチ、私が知っている頃とは全く違っている。
街に対してとても開かれた明るいキャンパスという印象。

残念ながらこの日撮った写真はこの1枚だけ。
もう少し色々な写真撮れば良かった。

映画やトークの内容は、ちょっと簡単には語れるようなものではないのだけれど、戦争の記憶を語り継ぎ残していく事の重要性を感じるもの。

特に、終演後に真摯に体験を語ってくれた宝田明さんが、今は鬼籍に入られている事を思うと、なおさらの事。

一聴衆としてではあるけれど、宝田さんにお会いできた事、話をうかがえた事は、いつまでも心に残る貴重な体験。





「お出かけの記録」

20170717 埼玉 さいたま市 埼玉スタジアム2002(鈴木啓太引退試合)

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2017年7月17日 埼玉スタジアム2002(鈴木啓太引退試合)

7年前の今日、7月17日、埼玉スタジアム2002で開催された鈴木啓太選手の引退試合へ行ってきました。

鈴木啓太は、とても思い入れのある選手。
今でも、アテネオリンピックには、オーバーエイジの小野伸二ではなく、予選からチームを鼓舞しつづけていた鈴木啓太を選出して欲しかったと思い続けているほどに。
(あれでチームのムードが一気にゆるくなったと思っている)

気持ちがはやってものすごく早く入場。
練習の様子を少しでも長く観ていたかったのだ。

試合中は、集中していたので写真は一枚も撮らず。
試合後のセレモニーを何枚か撮ったけど、当時使っていたiPhoneのズームでは、画質が荒れてしまってどうしようもない。

まあ、そんな画質の写真を何枚か掲載いたします。

啓太ありがとう!

この写真のお目当ては岡野選手!
もう引退していたけど、ユニフォームを着てフィールドにいるから選手って事で。

これはもうギド!(ブッフバルト)、リティーやクリンスマン、ブレーメ、フェラーたちとドイツ代表で出場した1990年イタリアワールドカップの頃から好きだったので、思いもひとしお。

福田、伸二、坪井らレッズOB

レッズって活躍した選手を大事にしない、あまりOBを大事にしない、そんな印象があるのだけど、鈴木啓太の引退試合、引退セレモニーは、啓太の人柄がしのばれるとても良いイベントでした。




「お出かけの記録」

20220107 埼玉 入間市 仏子散歩(仏子駅電車編)

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2022年1月7日 埼玉 入間市 仏子散歩(仏子駅電車編)

2022年の1月、仏子駅の近くを散歩していると、西武ライオンズのレジェンド選手がラッピングされた車輛を見つけ、慌てて近づき写真を撮った。

東尾選手しか撮れなかったけど、大好きな選手なので、まあそれなりに満足。
欲を言えば田淵選手も撮りたかった。

少しすると、仏子駅、真ん中の線路に懐かしの西武鉄道カラーに塗られた2000系(かな?)が!
行先表示には「試運転」と表示されている。

電車に乗らない人間なので、分からないのですが、これって、ふつうに西武池袋線を走っているのかな?

見た事なかったのでちょっと気分が高まりました。

少しすると池袋行きホームにSトレインが入線。
時代を超越したカラーリングの競演に、ものすごく高まる。

駅の近くを歩いたほんの数分間で、これほどのワクワク感が得られるとは。

タイミングが少しずれていたら、ただ駅の周りをぐるりと散歩しただけの、まあ、ふつうの散歩で終わっていたわけですね。
なんだかものすごく得した気分。





「お出かけの記録」

20161230 埼玉 入間市仏子周辺散歩(グリーンロッジ編)

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2016年12月30日 埼玉 入間市仏子周辺散歩(グリーンロッジ編)

かつて西武池袋線仏子駅近くにあった、お城のような建物を、目にした事がある方はいるでしょうか?
謎の城の正体は、1971年に開業した国民宿舎。名前はグリーンロッジ。

2002年に閉鎖され、その後は、廃墟状態になり2018年頃に解体されてしまいました。

この周囲は、とても起伏にとんでいてちょっとハードな散歩に調度いい場所。
私は心臓に持病があるため、心肺機能の維持~向上のためもあり何度となくこの辺を散歩しています。

この日は、グリーンロッジの近くから遊歩道を登り、八ツ池方面から、さらに武蔵野音大方面を大きく周る、かなりハードな散歩。道路は舗装路だけど、行程的には、もはや山歩きに近い感じ。


八ツ池を見つめ佇む人、ひとり。

山の斜面にたくさんの家が建っている。
坂が多く、所によっては階段もあり面白い作りになっている。

仏子から金子方面へと抜ける金子坂新道の記念碑。

黄昏の公園

武蔵野音大横の坂道を下る。
前を行くのは知らない人。


有刺鉄線と自然の刺。


武蔵野音大側からグリーンロッジを見上げる。

この景色は二度と観る事は出来ないのだ。


「お出かけの記録」

趣味は散歩

お出かけの記録(番外編)


私、SNSのプロフィールや自己紹介に、趣味として、読書、音楽鑑賞、映画鑑賞、スポーツ観戦などと並んで「趣味は散歩」「寺社仏閣や城が好き」みたいな事を書いてきました。

しかし、これまで、散歩や寺社仏閣、城巡りについて、特にブログで取り上げる事もなく。
が、少し前から「お出かけの記録」として、これまで行った場所をあれこれブログで取り上げ始めました。

これでプロフィールに書いてある事がウソではないと証明する事が出来たのでは!?
誰も、気にしてなかった?

いや、ほんと、ブラっと色々な物を見て歩くのが大好きなんです。

最近だと、近所の紫陽花の花が焼け焦げるようにしてものすごく早く終わり、百日紅の花が早くも咲き誇っている。そんな観察をしながら歩いています。
そんな何気ないひとつひとつの事象に高まったり感動したり感心したり。

歩いて行ける範囲のお寺や神社にはちょくちょく出かけていて、少し時間に余裕がある時は、車で近隣の街の神社やお寺へ、もっと時間に余裕がある時は、少し離れたところまで、と言った塩梅。

ライヴなどでどこかに出かけても、時間に余裕がある時は必ずブラブラと街を歩きます。

入間市 元加治駅近く 円照寺

入間市 高倉寺

入間市仏子 高正寺

そうやって日々を過ごしているのは「お出かけの記録」を見てもらえばよく分かると思います。

そんな時間が大好きです。とはいえ、おうち時間も大好きで、読書、音楽鑑賞、映画鑑賞、(TV,配信での)スポーツ観戦などで充実した時間を過ごしています。

あとは、これは仕事でもあるのですが、音楽やデザインをはじめ、とにかく何かを作る、創る事が大好きなので、そういった面でも充実した日々を送っています。という話。


「お出かけの記録」

20160205 東京 文京区 護国寺

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2016年2月5日 東京 文京区 護国寺

護国寺はなんとなく子供の頃から馴染みのある場所。

ここで過ごす落ち着きのある時間が大好きです。

金剛力士像が安置された仁王門をくぐり、境内へ
前を歩く二人連れは知らない人

階段を上ると不老門

そして正面にどっしりと雄大な本堂
この日は本堂の中でもゆっくりとした時間を過ごしました。
徳川綱吉の母、桂昌院が乗ったという駕籠が上から吊るされているのだけど、その小ささに驚く。

筑波山大仏
この大仏は、明治の神仏分離、廃仏毀釈で廃寺になった筑波山の護持院のもので、霞ケ浦に捨てられたものを救出し護国寺まで運んだとか。
明治新政府、酷い事をする。

霊廟の上に立つ観世音菩薩

陽だまりで眠るネコ氏
下半身は物陰にて温度調整

階段で微睡むネコ氏

卒塔婆の上で目を瞑るネコ氏

なんとも平和で長閑な午後のひと時。

多宝塔も素敵

子供の頃から好きな場所、落ち着く場所、何度も訪ねたくなる観光地など、徳川家ゆかりの場所がとても多いのです。

不老門から仁王門を見下ろす
仁王門を出ると東京という異世界。


「お出かけの記録」

20160303 埼玉 秩父市 三峯神社

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2016年3月3日 埼玉 秩父市 三峯神社

これまで「お出かけの記録」では秩父三社のうち、秩父神社、寶登山神社は取り上げましたが、あとひとつ三峯神社を取り上げていませんでした。

行ってないわけではなく、なんなら一番多く行っているかも知れません。
はじめて行ったのは中学生の時、ひとりで電車とバスを乗り継いで、当時はまだロープウェイも健在。
その後、自転車で、バイクで、車で、何度となく訪ねています。

最近では(と言っても8年前になりますが)2016年3月に車で行っています。

神社の境内には、何か所も狼(=山犬、お犬様)の像があります。

拝殿、本殿には、極彩色の見事な彫刻が

境内を一通り周って楽しむ

雲取山への登山口。奥宮へも行きたかったけど、時間的に断念、少しだけ歩いて引き返す

参道にある大島屋さんで、わらじカツ丼を食し、大満足で三峯神社を後にしました。
また来ます


「お出かけの記録」

20160530 長野 上田市 上田城

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2016年5月30日 長野 上田市 上田城

前日、The Yellow Monkeyの長野ビッグハット公演に赴き、翌日上田城に寄ってから帰宅。
ライヴ後、一体どこに泊ったのか?記憶が定かではありません。
というか、なんだかんだと長野には何度も行っているので、記憶が混乱気味。

駐車場に車を止め、上田城西櫓を見上げる。

とりあえず、周辺をぐるりと歩いてから入城する事に。

第二代上田市長・勝俣英吉郎胸像、だそうです。

こちらは、羽田武嗣郎胸像。知らない人でしたが、政治家で羽田孜の父親だそうな。

上田市営野球場入口。この周辺には陸上競技場や相撲場、テニスコートなどもありました。
素晴らしい環境。

上田招魂社

石垣萌え

お堀も立派

この時期は、大河ドラマ「真田丸」効果で、けっこうな人出。

城下を望む。

真田神社にもご挨拶。

かつてはここに鉄道が敷かれていたそうな。
鉄道遺構に高まる。

ゆっくりと時間をかけて楽しませていただきました。

素晴らしい城、及び周辺環境、また訪ねたい


「お出かけの記録」

20151127 東京 千代田区 国立公文書館

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2015年11月27日 東京 千代田区 国立公文書館

2015年11月、ちょっとした調べごと、というか見たいものがあって国立公文書館へ

ものすごくよく晴れていて、11月後半とは思えない暖かさ。
気持ち良く北の丸公園周辺を散歩した後、国立公文書館へ

人混みの多い東京は苦手だけど、皇居周辺は大好き。
とても良い気を感じます。

目的などすっかり忘れて、スグにこういうものに夢中になる。
「貫匈国の住人」胸に穴の空いている人、持ち運ぶ時にとても便利!的な
公文書?みたいな

ここは基本的に写真撮影OKなので助かります。

こういう場所にくると時間を忘れますね。
どれだけ観ていても飽きない。

こういうものも、ちゃんと残してあるのですね。

1964東京オリンピック、1970大阪万博

さて、2020東京オリンピックと来年の大阪万博関連のものは、いずれ胸を張ってここに展示できるものなのでしょうか?

もっと写真撮りまくったのだけど、きりがないのでこの辺で

この日は、この周辺ほかにもまわったのでそのうちまたアップするかも、しないかも。


「お出かけの記録」