日: 2024年2月4日

Red Hot Chili Peppers『By The Way』

私を形成しているもの

今の自分を形成する一部になっていると言えるほど印象に残る様々なものを「私を形成しているもの」としてとりあげていきます。他のSNSなどに投稿したものを加筆修正して再掲載しているものもあります。
※この下に書かれた年号は作品の発表年ではなく私がその作品に初めて触れた(と思われる)年。またはそのイベント、出来事を経験した年。
※ただの思い出話です。


2002

Red Hot Chili Peppers『By The Way』(2002年発売)

Red Hot Chili Peppers(以下レッチリと表記)の事を意識して聴き始めたのは、1999年~2000年あたり。
アルバム『Californication』からのシングルカット曲「Otherside」や「Scar Tissue」、そして表題曲の「Californication」をラジオで何度か聴いているうちに気になる存在になっていた。
もちろんそれ以前のレッチリも何曲かは知っていたのだけれど、特に心惹かれるようなきっかけもなく、真剣には聴いてこなかった。

それから少しした2002年の夏に『By The Way』というアルバムが発売になる。
特別なきっかけがあったわけではないのだけれど「これは、買わねば!」と何故か強く思い、(この頃ではすっかり珍しく)発売日に購入。

帰宅後、自宅のステレオで鳴らした瞬間に、何か気持ちの良い風がブワッと部屋に舞ったような感覚。

1曲目の「By The Way」が終わらないうちに、すっかり魅了されていた。
続く2曲目の「Universally Speaking」では、心高鳴る、多幸感を味わっていた。
さらに続く「This Is the Place」「Dosed」と、とにかく一聴しただけで心に残る名曲ぞろい。特に「Dosed」の哀感、切なさ、美しさは、格別。
ほかの曲も全曲、心に残るアルバム。初めて聴いた曲ばかりなのに、CDに合わせて適当に鼻歌を歌ったりもしていた。
それ以来、聴くのはこのアルバムばかり。
家でも、車でも、仕事場でも。

私にとって、この年の夏は、完全に『By The Way』一色の夏。

そして、あっというまに、全曲憶えてしまった。
CDの時代になってから出た新譜で、これほどちゃんと(全曲憶えるほど)聴いた物は、数えるほどしかなく、その中でも、ナンバーワンの嵌り方だった。

これは、ある意味『Hotel Carifornia』のように、時代の空気を代表するアルバムなのではないだろうか!?
と個人的には強く思っている。

それ以来、レッチリのそれまでのアルバム、またこの後出るアルバムも聴きまくり、ライヴ映像を見たり、実際にライヴ会場に足を運んだりもしてきた。

その結果、分かった事がある。
それは、全ての経歴の中で、この『By The Way』が別格的に好きという事。

理由も何となく分かるのだが、それはギター&コーラスのジョン・フルシアンテが大活躍しているという事。
ジョンのいないレッチリも、レッチリ以外のジョン(ソロ・アルバム)も色々と聴いたけど、「ジョンがいるレッチリ(特にBy The Way)」がたまらなく好きなのだ。

このアルバムでは、アンソニーとのハモりが、数多く聴かれるのだけど、その2人の呼吸がこれほどぴったりあっているのは、このアルバムだけと言ってもいい。

2人の声を聴いているとたまらく切ない気持ちになってくる。
他のアルバムでも、ハモりはあるし、良い曲もたくさんあるけれど、このアルバムの時期の2人、いや4人全員の息の合い方は、奇跡と言ってもよいレベルかと思う。

これまで聴いてきた音楽の中でも、特別な一枚にあげられるアルバム。

※コロナ禍巣籠り中に他SNSに投稿した物を加筆修正して転載したものです
※ジャケット画像はネット上から拝借