Goodstock Tokyoワンマン公演報告
本日、約3か月ぶりのどるたん+しゃあみんGoodstock Tokyoワンマン公演、無事終了いたしました。
良き理解者たちに会場及び配信で見届けていただきました。
ありがとうございます!
約3か月ぶりのどるしゃあですが、モチベーション高く、意識を集中して音楽を紡ぎ出す事が出来ました。
観ている方にも、それはしっかりと届いているようで何人かの方からは、とても嬉しい声掛けをいただいたり、SNSに感想を書いてもらったり。
会場で観てくれたアルともさんのSNS投稿を抜粋紹介すると
>普段以上にお二人の存在感がマシマシで、そんなお二人が紡ぐ世界と音のシャワーで、脳のバグが洗い流された感じです
>素晴らしいお時間をありがとうございます。 私のオーラ、今、きっとキラッキラな金色
という事で、何やらすごい効能があるようです!
どるしゃあの音楽。
思わず「どるしゃあの音楽で体も心も整えましょう!」とか「どるしゃあの音楽を浴びてあなたのオーラも金色に!」とか、ちょっとあやしげなコピーが浮かんできてしまいました。
まあでも、大げさではなく、これに似たような感想は今までも何人かの方からいただいた事があるので、本当に何かしらの効能、機能があるのかも知れません。
機能性表示音楽として「オーラが金色になります」って表示しても大丈夫でしょうか?(笑)
まあ、そんなこんなで充実した音楽空間を作り出せた本日のワンマン公演。
第1部は、どるたんは立ちで、ロック色強め(?)のステージ
第2部は、座って抒情的(?)なステージ
最近、新しめの曲に押しだされて披露する機会が少なくなっていたアルバム『異郷の詩』からの曲を久しぶりに数曲取り上げてみました。
セットリストは以下の通り
2024年4月6日 Goodstock Tokyo Setlist
- スケッチ
- あやつり人形(PANTAカヴァー)
- 電気のダンス
- 森
- さようなら世界夫人よ(頭脳警察カヴァー)
- 明るい未来
(intermission 15min.) - Emiliani
- Vivaldi
- Caffè Florian
- Stazione
- 紫陽花アナベル
- 月影のダンス
- 混乱の街
- 本棚
- Brescia
(Encore) - boy
全16曲、前半、後半、ほぼ45分ずつ。
楽しく充実した時間でした。
関わってくれたすべての皆様、どうもありがとうございました!
次回、Goodstock Tokyoワンマン公演は、丁度3か月後!
7月6日(土)昼の部です。
今から予定に入れておいてください。
これからもどうぞよろしくお願いします。
おつかれさまでした。
おやすみなさい。
【どるたん】作詞、作曲、歌とギター担当