Tag Archive : Mick Ronson Memorial Band

David Bowie cover集

今日は、1月9日

昨日、1月8日は、David Bowieのお誕生日
1947年生まれなので、生きていれば78歳

そして明日、1月10日は、David Bowieの命日
2016年69歳で没なので、亡くなってから9年

という事で、今日は特に何でもない日なんだけど、誕生日と命日にはさまれた日
David Bowieの音源を色々と聴いてBowieを偲んでいました。
と言っても、私、未だにDavid Bowieが死んだ事をしっかりと受け止めていなくて、しっかりと悲しむ事も出来ないまま9年経ってしまいます。

今日も、偲ぶというよりも、ふつうに音源を聴いて過ごしていただけ。

さて

David Bowieの音源や映像は各自それぞれいくらでも聴いたり観たり出来る事なので、今日は、私、どるたんによるDavid Bowieのcover動画集をアップいたします。

つい一月ほど前にも、アトリエよぎで何曲か弾き語りをしてきたばかり。
まずは、その動画から、どるたん with エイジで「 Space Oddity/Five Years/Moonage Daydream/Rock’n’ Roll With Me」4曲ダイジェスト版

この2人で、もうひとつ
やはり、昨年の12月に演奏したものを。
David Bowie coverと言っても、ちょっと変則的に、私が日本語で歌詞をつけた「Rock’n’ Roll With Me」

以上、2本はもっとも最近のもの

逆に、YouTubeに上がっている中で最も古いDavid Bowie coverは、2012年のMick Ronson Memorial Bandによるもの。

「Starman」と「夜をぶっとばせ」を

そしてこれは、David Bowieの訃報を知った後のLa.mamaでのライヴ
ひとりでオリジナル曲を弾き語りする予定だったのだけど、急遽、Mick Ronson Memorial Bandのりょうちゃんと2人で、David Bowieの曲だけを演奏してきました。
その中から「世界を売った男」を

そして次は、一人で多重録音、宅録したもの。
コピーという行為が苦手でほとんどやってこなかったのだけど、これは、しっかりとがんばってギターを耳コピしてみました。超貴重。
曲は「Eight Line Poem」

最後にもう1つ
ラフに自宅で弾き語りしたものです。
曲は「Janine」

こう見ると、YouTubeに上がっているのは70年代の曲ばかりですね。
80年代以降の曲も折々に取り上げているのだけど

これまでに、色々なcover曲をYouTubeにあげてきましたが、David Bowieのcoverが一番多いはず
次点は、Kevin Ayersか、PANTAか
全員故人ですね……なんと

映画成分多めの1日

4月29日(木)

『くれなずめ』

10時から、映画「くれなずめ」の生配信トークショーを見る。
実は、この日が公開初日になるはずだった映画。
緊急事態宣言により、公開延期となり、舞台挨拶をするはずだった監督、出演者が急遽、生配信でトークショーを行った物。

Read More

2016年最後の日に思う

2016年も最後の日になりました。
多くの人が感じているように、年々時の加速度がアップしているようで・・・

つい数日前に、近所の神社に初詣に行った記憶があるのに、今夜、12時過ぎたらまた行く予定です。
感覚的には「年に何回初詣に行くの?」って感じです。

今年は、1月10日にDavid Bowieが亡くなり、その悲しみをうまく受け止められないまま、モヤモヤとした気持ちで1年が過ぎて行きました。


2016年1月ブログより
『悲しみを拗らせ中』
http://dorushar.com/2016/01/14/20160114bowie0/
『David Bowie With Me』
http://dorushar.com/2016/01/14/20160114bowie/
参照下さい

Read More