2022 まとめ(Output編)
2022年も今日を含めて、残り2日。正味1日半。
という事で、今年のまとめを。
まず、どるたん+しゃあみんとしての演奏活動。
どるたん+しゃあみん LIVE 2022
- 4月10日(日)大岡山 Goodstock Tokyo 「どるたん+しゃあみん リサイタル Vol.20」
- 6月12日(日)碑文谷 APIA40 「この世界は終わらない」
- 7月3日(日) 大岡山 Goodstock Tokyo 「どるたん+しゃあみん リサイタル Vol.21」
- 9月11日(日) 大岡山 Goodstock Tokyo 「どるたん+しゃあみん リサイタル Vol.22」
- 11月20日(日) 大岡山 Goodstock Tokyo 「どるたん+しゃあみん リサイタル Vol.23」
- 12月18日(日) 川越 大黒屋食堂 『音楽食堂』-第27夜-






2022年のライヴは全6本。
コロナ禍以後としては、通常運行という感じ。
ただ今年は、コロナ禍以後、続けてきたGoodstock Tokyoでのワンマン公演の他にも、APIA40への出演、川越大黒屋食堂での「音楽食堂」への出演などもあり、来年以後もう少しライヴが増えそうな予感もある。
ただ、コロナは終わったわけではないので、状況をしっかりと見据えた活動をしていきたい。
どるたん+しゃあみん 音楽制作 2022
今年、どるたん+しゃあみんとして演奏、発表した新曲は、以下の3曲。
曲名のリンクをクリックするとそれぞれ歌詞や動画、かんたんな説明が見られます。
3曲と少なめではありますが、日々インプットを続けていれば、ある日溢れ出す事は経験上分かっているので、これからもあせることなく創作していく所存。
また、どるしゃあとして発表した物以外にも、色々と作っているので、いつの日か形にしたものを、お見せできる(お聴かせできる)日が来るでしょう。
その他、創作、制作の事。
文章
文章は、このブログで発表したものの他、日々何かしら書き続けていて、これもまたいつの日か形にしたいと思っています。
書
腕がなまらないよう、月に1,2回は書を続けています。
いや「書」というレベルではなく「お習字」か。
知り合いの遺品分けでいただいた良い筆を死蔵させないためにも、そのうち納得のいく作品を創りたい。
絵、デザイン
絵はたまに描いているのだけど、如実に腕が落ちている事を実感している。まあ、あくまでも、第一は音楽なので、それはそれで良い。デザインは、どるしゃあのフライヤー以外に、フライヤー、グッズなど何点か。
これからも依頼があれば制作いたします。
以上、2022年のまとめ、どるしゃあ、そしてどるたんのアウトプットでした。

【どるたん】作詞、作曲、歌とギター担当