日: 2024年5月28日

20160709 東京 国立市 谷保天満宮

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2016年7月9日 東京 国立市 谷保天満宮

国立市にある、谷保天満宮
一時、国立にある某校で講師をしていた事があり、その時、一度訪ねた事があります。
国立駅からぶらぶら歩いて行ったのだけど30分ほどかかってしまい、あまりゆっくり過ごす事が出来なくて、いつかゆっくりと訪ねてみたいと思っていた場所。

この日は、小雨が降ったりやんだりという空模様だったのだけど、傘をさすほどではなく、かえって濡れた緑が美しく映えて、良い気を醸し出し、気温的にも過ごしやすく、気持ちの良い参拝、散策が出来ました。

周囲も木々に囲まれ、静かで空気もきれい

天神様なので牛がいます

苔むした狛犬が凛々しく美しい

参道に放し飼いのにわとり

本殿前に牛がもう一頭

時折り雨が強くなると、にわとりたちは神楽殿の軒下で雨宿り

美しい緑ときれいな空気の中、落ち着いた良き時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました



「お出かけの記録」