報告遅くなりましたが、4月1日『音楽食堂』-第三夜-、今回も盛況のうちに終了いたしました!
集まってくれた皆様ありがとうございました!

出演者及び、スタッフの皆様、おつかれさま!どうもありがとう!
今回は、『生音ROCK』というテーマで、ルシールの志多恵子さん、ナックルヘッドの長瀬誠さん、に出演していただきました。
もちろん、いつものとおり、どるたん+しゃあみんも出演いたしました。
ROCK系の音楽を生音で演奏するという点では一緒だけど、それぞれ違ったバックボーンを持ち、表現スタイルも異なる3組。
でも、何かとても共通したものを感じました。
ちょっとかっこつけた感じになっちゃうけど、それはきっと心とか魂というものだと思います。
ただ「バンドって楽しいな~」「ライヴって楽しいね~」ってだけで、活動をつづけて来たわけではない、表現せずにはいられない人の性(さが)みたいなものがね、そこにはあるな・・・と、そんなものを感じました。
が!
しかし!
すげぇ楽しかった!!
「ただ楽しいってだけでやってきたわけじゃない」という前言と全くもって矛盾するような事を言いましたが、本当に楽しい夜でした。
また一緒に出来るといいなぁ。
なんだろうね?
何かを分かり合い、何かを分かち合った楽しさみたいな?
そこにいた人だけにしか感じられない何か素敵で楽しい空気があったと思っているのは、私だけでしょうか?
終わった後も真剣勝負を終えた後の清々しさみたいな感覚がありました。
そうそう、固定ビデオカメラをセットして、スチールも自動で撮っていたのだけど、演者の写真どれも笑顔ばっかりでした。
(どるたん+しゃあみんの時、カメラの向きを合わせてなくて、オレしか写っていなかった!・・・ので、しゃあみんの写真は長瀬さんの所から勝手にいただいてきました)




そして、毎回、大黒屋食堂店主が趣向を凝らしてくれる大好評、音楽定食!
今回は、ムッシュかまやつも愛した、キャンティのバジリコスパゲッティを、オリジナルレシピに基づいて再現したものでした。
なんて素敵!

そんな『音楽食堂』
毎回、とても良い空気に包まれております。
次回は、6月の第一土曜日!!
お楽しみに~
いよいよ明日は、青梅で弾き語りしてきます!久しぶりのソロです。
その他、LIVE予定色々ありますので、よろしくお願いいたします!
3月12日(日) 16時~
青梅 ガチャ萬商会
『ガチャマンナイト劇場~春よこいこい 小さな宴』

【出演】
NaNa(民族音楽)
ひづめ☆つかさ(弾き語り)
どるたん(弾き語り)
だるま森+えり子(弾き語り)
3月17日(金)
福生 チキンシャック
open/20:00, start/20:30
1500yen w / 1drink
【出演】
sleepy
どるたん+しゃあみん
GUN-GU
4月1日(土)
川越 大黒屋食堂
『音楽食堂 第三夜-生音ロック-』

開場 17:30/開演 18:30
Aチケット(入場券+ドリンク)2,000円
Bチケット(入場券+音楽定食)2,500円
【出演】
どるたん+しゃあみん
長瀬誠(ナックルヘッド)
志多恵子(ルシール)
4月6日(木)
渋谷 La.mama
『春色のアルバム』
OPEN/START 18:00/18:30
ADV/DOOR ¥3,000(1D+食事付)/¥3,000(1D+食事付)
【出演】
らいむらいと / 山田晃士 / シンデレラ・リバティズ
リリーはラブスパイダー / どるたん+しゃあみん
4月29日(土)
前橋 CoolFool
20:00/20:30 \500/Drink別
【出演】
MONEY IS GOD
虚構のクレーン
RUSTY NOTE
どるたん+しゃあみん
4月30日(日)
前橋 水星
【出演】
どるたん/敏 他
5月18日(木)
渋谷La.mama
La.mama 35th anniversary
『第5回 渋谷幻野祭』

OPEN/START 18:30/19:00
ADV/DOOR ¥5,000+D/¥5,500+D
頭脳警察:PANTA、石塚俊明+菊池琢己、JIGEN、原田ジュン
響:PANTA、菊池琢己+原田ジュン
(opening act)D-forces:どるたん、しゃあみん、ルイス稲毛、yuya osabe
2月17日、阿佐ヶ谷harnessにて、Birthday Liveでした。
来てくれた皆様、出演者、鎌田さんはじめお店のスタッフ、皆様本当にありがとうございました!
おかげで最高に幸せな誕生日を過ごす事が出来ました。
