Tag Archive : 映画館

20240724 埼玉 入間市 ユナイテッド・シネマ 入間

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2024年7月24日 埼玉 入間市 ユナイテッド・シネマ 入間

家から一番近い映画館、ユナイテッド・シネマ 入間で今日公開の映画『デッドプール&ウルヴァリン』を観てきました。
※映画の内容、ネタバレ的な事は一切書きません。

実は、朝一番で行こうと思っていたのですが、朝から既に暑くて、家から出たくなくなり断念。
何日かしてから行けばいいかな……と甘えた考えも頭をよぎりました。

するとお昼過ぎに、映画監督で脚本家そして友人の井上淳一さんから「初日朝イチに観てしまいました」とメッセージが入る。

さらに「バカな人がネタバレ言う前に観た方がいいかも!」とのアドバイスが。
っていうか、一番危ないの井上さんですから!!(笑)
すでにデッドプールの最高に良いセリフひとつ書いてきたし(苦笑)

それはともかく、この暑さでは外に出たくないとそれまでは思っていたのに、このメッセージが届く前まで、すごく激しい雷雨があり、メッセージが届くと同時ぐらいに止んでいたのです。
結果、どうなったかというと、最高に涼しい!!

決めた!観に行く!少しして家を出ると何とも過ごしやすい温度感。
快適に車を走らせ、ユナイテッド・シネマ 入間へ。

ユナイテッド・シネマ 入間、観たい映画がかからない事も多いけど、こういう非日常空間へ誘うような内装は悪くないといつも思っています。

天気に恵まれて、思いがけずちゃんと初日に観る事が出来て良かった。
これでネタバレに怯える事なく、SNSを見る事が出来る!


「お出かけの記録」

20200721 東京 新宿区 新宿K’s Cinema

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2020年7月21日 東京 新宿区 新宿K’s Cinema

コロナが猛威を奮っていた2020年
ほぼしっかりとステイホームを続けていた私ですが、この時ばかりは、と映画館へ出かけました。

場所は新宿K’s Cinema、映画は『zk/頭脳警察50 未来への鼓動』

この日は、末永 賢監督と、(PANTAさんと関係の深い)井上淳一さんの舞台挨拶もありました。
井上さんが司会的な感じの対談形式で、なかなか面白い話が聞けたような気がします。
「ような気がします」と曖昧な表現をしたのは、面白かったのは憶えているのですが、内容をほとんど憶えていないので。

末永さんは、クリミアにも同行しているので、クリミア珍道中の話を聞いたような気もするけど、それは別の時に聞いたのかも知れない……

ロビーにはしっかりと新聞記事の切り抜きなどが掲示されていて、力の入れ具合が伝わってきます。

何人か知っている方も来ていてロビーで挨拶を交わしたりなんだり。

終演後は、井上さん、末永さんとロビーで少し話をしたような気がするけど、どこかに寄るとかはなく(お誘いを断ったのか?)サクっと帰ったような気がします。

「気がする」ばっかりなのはちゃんと憶えていないから。

車で行ったので、どこかへ寄ったとしても、お酒を飲まなかった事だけは確実。


「お出かけの記録」

20181101 埼玉 川越市 ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2018年11月1日 埼玉 川越市 ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷

つい先日、投稿したばかりのユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷。
2018年の11月に行った時の写真が見つかったので、今日もユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷を。

といっても現地で撮った写真は1枚だけでした。


公開間近の『ボヘミアン・ラプソディ』のディスプレイと一緒に撮ってもらいました。
私の写真フォルダーには人物が写っている写真がほとんどないので、貴重な一枚、かも。

そして、この日、観た映画は、これ

平手友梨奈主演『響 -HIBIKI-』
特に平手ファンというわけでもないのだけど、観ておきたかったのです。

今日はひじょうに短めだけど、写真フォルダー内に「出かけたけど撮った写真は1枚だけ」みたいなのがけっこうあるので、こういうのも「お出かけの記録」的にはアリかな、と思いました。


「お出かけの記録」

20230612 埼玉 川越市 ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷

2023 渋谷考」というブログ投稿をした時に思ったのですが、このブログには、音楽活動の事や、映画、音楽の事が主に書かれていて、どこかに出かけた話がほとんど書かれていない。
そこで、たまには過去に遡って写真フォルダを漁り、どこかに出かけた話も書いてみようかな、と思い立ちました。という事で

お出かけの記録


2023年6月12日 埼玉 川越市 ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷

ほぼ1年前、川越市の南古谷にあるシネコン、ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷に映画を観に行きました。
この日観たのは、韓国映画『THE WITCH/魔女 -増殖-』

この映画は『THE WITCH/魔女』の続編。
一作目が大好きで、配信で何度も観ていたので、二作目は絶対に映画館で観たいと思っていたのだ。

しかし、家に一番近いシネコンでは、上映なし。

以前、ユナイテッド・シネマ ウニクス秩父に行った時のブログにも書いたけど、家から一番近いシネコンは、子供向け、ファミリー向けの映画が中心で、観たい映画がかからない事がけっこうあり、そんな時には、秩父や南古谷などに観に行くことになる。

『THE WITCH/魔女 -増殖-』も、家チカシネコンではかからなかったので、南古谷まで遠征。
ウニクスという大型ショッピングモール内にある映画館。
ここに来るのは、2018年『響 -HIBIKI-』を観に来て以来、二度目。

映画館周りの写真しか撮らなかったのであまり面白くないけど、この時期、こういう映画をやっていました、って事で。

エリック・クラプトンのライヴ・フィルムも上映している。
こういう映画、家チカシネコンでは絶対に上映しないので、すごくうらやましい。
同じ系列のシネコンなのに。

ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷
またそのうち何か観に行くこともあるでしょう。


「お出かけの記録」

さようならギンレイホール

少し前の話になりますが、11月27日をもって飯田橋の映画館ギンレイホールが閉館となりました。
それほど足蹴く通ったわけではないけれど、とても思い出が多い映画館。

子供の頃から、飯田橋周辺のエリアには何かと縁があり、後楽園やお茶の水、小日向や本郷、なぜかそういうところを1人でブラブラしている子供でした。その辺の話はいつかまた別の機会に何か書くかも知れませんが、ギンレイホール。

その頃から何度かギンレイホールで映画を観ています。
いやちょっと盛りました、たぶん小学生時代には1回か2回観ています。

その後、中学生、高校生ぐらいになると、積極的にギンレイホールに足を運ぶようになります。
というのは、ロック系の音楽映画をよくかけてくれたから。

「ウッドストック」パンフレット
「ウッドストック」パンフレット

「ウッドストック」は、初めて観たのは高田馬場パール座だったけど、ギンレイホールでは「バングラデシュのコンサート」との2本立てを観たような記憶があります。

「ラスト・ワルツ」「レッド・ツェッペリン 狂熱のライブ」パンフレット
「ラスト・ワルツ」「レッド・ツェッペリン 狂熱のライブ」パンフレット

「ラストワルツ」は、ロードショー公開時に日比谷みゆき座で観て、その後、ギンレイホールでおかわりした記憶。

「レッド・ツェッペリン 狂熱のライブ」は、一発目どこで観たか忘れちゃったけど、同じくここでおかわり。

手元にパンフはないけど「ロックショウ」や「トミー」もここで観ているはず。

音楽映画以外にも「時計じかけのオレンジ」や「太陽を盗んだ男」など、気になる映画がかかると、ここに足を運びました。

10代後半には御茶ノ水の学校に、20代前半には飯田橋のソフトウェア会社に少しの間通っていた時期があり、その頃にも何度かぶらりと立ち寄っていました。

その後しばらくご無沙汰の時期を経て、2010年代の一時期は年パス会員になっていた事もあります。

「幸せはシャンソニア劇場から」パンフレット

この頃、ギンレイホールで観た映画の中で一番のお気に入りが、「幸せはシャンソニア劇場から」
当時、あまりパンフを買っていなかったのだけど、これは2度目に観にいった時に購入。

この頃、観た映画がいっぱいある中、パンフを買ったのはこれだけかも。
他にも良い映画はあったけど、これは、なんだか個人的な琴線に触れる大好きな映画。

「ニュー・シネマ・パラダイス」の映画館もそうだけど、この「シャンソニア劇場」も何というか、「場」としてグッとくるものがあるのです。

飯田橋ギンレイホールも私にとって、グッとくるものがある「場」でした。
さようならギンレイホール。どうもありがとう。